このページには広告が含まれています

老人ホーム・介護施設の基準推進大阪協議会 > 初めての方へ > 【相続税申告】老人ホーム入居者が亡くなった場合の申告・納税先

【相続税申告】老人ホーム入居者が亡くなった場合の申告・納税先

老人ホーム検索サイトランキングを見てみる
Pocket

老人ホームの入居者が亡くなった場合、相続税の申告や納税先がどこになるのか、疑問に感じる人は多いです。また、相続税だけではなく、老人ホームの入居者が亡くなったときには、さまざまなお金の問題が生じます。
そこで、今回は老人ホームの入居者が亡くなったときの、相続税申告先・納税先や、返還された入居一時金の取り扱い、入居前の自宅土地の評価などについて幅広く解説していきます。

相続税の申告・納税先について

老人ホームの入居者が亡くなったときの相続税の申告先・納税先は、「老人ホームのある地域を管轄する税務署」です。自宅が残っている場合は、つい自宅の所在地の税務署をイメージしてしまいがちですが、実際は老人ホームとなるため注意してください。
老人ホームの所在地が相続税の申告・納税先となる理由は、亡くなった人が生前に拠点としていたところを住所とし、その地域の税務署に納付することが定められているからです。
そのため、入居者が入居前に暮らしていた自宅のある地域に申告・納税することは認められていません。
老人ホームの住所がわからないときには、直接問い合わせて確認するか、公式ホームページや、地図などから調べてみると良いでしょう。

入居一時金の取り扱いの判断

老人ホームに入居する際に支払った「入居一時金」は、入居者が亡くなると返還されます。返還された入居一時期をどのように取り扱うかは、支払った人を基準として判断しましょう。
たとえば、夫婦で入居し、夫が入居一時金を支払うケースで、妻が亡くなったときには返還された一時金は夫の相続財産に計上するのが適切な取り扱いとなります。
仮に、1人で入居して亡くなり、入居者本人が入居一時金を支払っていた場合には、そのまま本人の相続財産に計上します。
いずれにせよ、遺族の一存で返還された入居一時金を扱えるわけではないため注意しましょう。

入居中の利用料を負担したときの対応

入居中の利用料を負担した場合は、債務に計上できます。相続税申告においては、相続開始後に老人ホームの入居中の利用料を支払った場合、扶養義務者の支払いと認定されなければ、債務として計上したうえで相続財産から控除可能です。
なお、相続税の申告は、遺産の総額が基礎控除額を超える場合にのみ必要です。仮に基礎控除額よりも遺産の総額のほうが低い場合には相続税の申告は必要ありません。
ちなみに、基礎控除額は以下の計算式で算出できます。

【基礎控除額の計算】
基礎控除額=3,000万円+600万円×法廷相続人の数

相続において気になる「遺産の総額の計算」をするためには、土地や建物、金融、保険など、そもそもどのような遺産があるのかを明確にする必要があります。遺産の種類を把握したうえで、以下を参考に計算してみましょう。

【遺産総額の計算】
遺産総額=土地の評価額+建物の評価額+金融資産+生命保険-債務-葬儀費用

遺産の総額は、葬儀費用を差し引いて残った分を指します。相続対象となる資産すべてを正味の遺産総額となるわけではないため注意してください。
また、上記の計算式は、いわゆる「プラスの資産」のみを加算した計算式となります。被相続人本人に借入金や未払い金などの「マイナスの資産」も相続の対象となるため、遺産総額の計算を行う際に加えるのを忘れないようにしましょう。

入居前の土地の評価について

老人ホームに入居する前に住んでいた土地は、どのようにして評価されるのでしょうか。
ここからは、具体的な土地の評価について詳しく解説していきます。

要件を満たせば土地の評価額は減額できる

亡くなった人が、老人ホーム入居前に住んでいた土地は、一定の要件を満たすことで評価額を減額することが可能です。該当する特例は「小規模宅地などの特例」であり、相続した土地の評価額を最大で8割減額できるのが特徴です。
土地の評価額が下がれば、相続税対策になるので、特例の要件を満たせるのであれば活用したい制度です。

特例を適用できる人に要件あり

特例を適用できるのは、大きく3つの要件を満たす人です。

・被相続人の配偶者であること
・被相続人と同居していた(親族のみ該当)
・配偶者や親族がおらず誰とも同居もしていないものの「家なき子特例」に該当する相続人

家なき子特例とは同居をしておらず、親族でもない人が一定の要件を満たすことで特例を受けられる制度のことです。
家なき子特例が適用されるのは、主に以下の要件を満たす人です。

【家なき子特例が適用される要件】
・被相続人に配偶者がいない
・被相続人に同居していた親族がいない
・相続した土地を申告期限まで有している
・相続開始前の3年以内に相続人の持つ日本の家屋に居住したことがない
・相続時に被相続人(もしくは相続人)が日本に住んでいる
・相続人が日本国籍を有している

配偶者や同居していた親族がいない人が亡くなった場合には、自身の状況と上記の要件と照らし合わせ、家なき子特例が適用されるか否かを判断しましょう。

おわりに

老人ホームの入居者が亡くなった場合は、相続税をはじめさまざまなお金の問題が出てきます。亡くなった本人があらかじめどのように相続するかを調べて共有していないと、親族が対応に追われることとなるため正しく理解を深めたうえで適切に申告や納税を進めていかなければなりません。

不安な人は、弁護士への相続相談も視野に入れて、スムーズな対応ができるようにしましょう。

Pocket

使いやすい老人ホーム検索サイトの人気口コミランキングTOP5

LIFULL介護

この施設のポイント

  • 無料相談可能で安心
  • 比較検討リスト機能あり
  • 掲載施設数NO.1
特徴

業界最大38,000件以上の掲載施設数を誇るライフル介護では、他サイトには載っていない施設も見つかりやすいので、他では条件に合う施設がなくてもこちらでは見つかるなんてこともあります。
専門スタッフによる電話サポートもあるので、わからないことは直接質問、相談できます。

  • 検索のしやすさstar55
  • 情報の充実度star55
  • 運営会社の実績star55
  • スタッフの対応star44
サイト情報
取扱施設種類 介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、健康型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、高齢者向け賃貸住宅、シニア向け分譲マンション、グループホーム、ケアハウス、特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養病床
対応エリア 全国
電話受付時間 10:00~17:00 首都圏のみ9:00~18:00
電話番号 (首都圏)0120-652-140(北海道・東北・北関東・北陸)0120-652-146(東海)0120-652-169(近畿・中国・四国)0120-652-427(九州)0120-652-436
運営会社 株式会社LIFULL senior(ライフル シニア)
口コミ
  • 父の入居のために調べていましたが、とにかく調べるのも数が多くて大変で、文字で見てるだけでは全然わからない。
    電話サポートで相談したら、条件を細かく聞いてくださっていくつかピックアップしてもらえました。
    おかげで予定よりも早くホームを決めることができました。

  • 名前を聞いたことがあって、大手みたいだし安心かと思ってお世話になりました。
    ネットには強くないので電話でいろいろ教えてもらいましたがとても親切にしていただいて、満足のいくところに入居できました。

公式サイトを見る

みんなの介護

この施設のポイント

  • 入居が決まったら最大10万円キャッシュバック!
  • 360°動画&画像で雰囲気を確認
  • 50,000以上の施設を掲載
特徴

みんなの介護は掲載施設数が50,000以上、年間の入居相談件数10万件以上という実績があります。老人ホームの選び方入門ガイドが無料でもらえたり、プロの入居相談員に無料相談ができます。
360度動画でVR施設見学に可能。最大10万円の入居お祝い金がもらえるのも人気の秘密ではないでしょうか。

  • 検索のしやすさstar55
  • 情報の充実度star55
  • 運営会社の実績star55
  • スタッフの対応star55
サイト情報
取扱施設種類 介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム、ケアハウス、高齢者住宅、特別養護老人ホーム
対応エリア 全国 電話番号 0120-370-915
電話受付時間 9:00~19:00 運営会社 株式会社クーリエ
口コミ
  • 母の入居で探してました。とにかく初めてのことだらけでわからず、いきなり電話で相談しました。
    すると担当の女性がとっても親切で面倒な質問にもひとつひとつ応えてくれました。
    最終的には3軒もまわりましたがスタッフさんもとてもいい人ばかりの施設に決められたのでみんなの介護で探してよかったです。

  • 介護施設の数が多いとみてめちゃくちゃ検索しました。結果的に見に行かないとわからないと思って、母と一緒に無料案内を利用して見学にいきました。
    母自身も私も気に入ったところに決められました。
    事前に見学ができるのはありがたいです。

公式サイトを見る

オアシスナビ

このサイトのポイント

  • 詳細ページの情報が充実
  • リアルタイム空室更新
  • シンプルな見やすいサイト
特徴

リアルタイム空室更新がされているサイトなので「ネットでは空きがあったのに実際はいっぱいで入れません」といったずれがありません。

  • 検索のしやすさstar45
  • 情報の充実度star55
  • 運営会社の実績star54
  • スタッフの対応star43
サイト情報
取扱施設種類 介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、高齢者向け住宅、シニア向け分譲マンション、特別養護老人ホーム、グループホーム、老人保健施設、介護療養型医療施設、軽費老人ホーム
対応エリア 全国 電話番号
電話受付時間 運営会社 株式会社プロトメディカルケア
口コミ
  • うちの親が認知症になってしまい、施設を検討しました。わからないことだらけだったので、サイト内にあるコラムでいろいろ勉強してから決めました。
    今のところよさそうです。

  • 掲載数も多くてサイトがシンプルな作りでわかりやすかったのでここで探しました。
    希望の条件を検索していくつか資料請求をして決めました。

公式サイトを見る

探しっくす

この施設のポイント

  • 無料相談可能で安心
  • 運営実績11年
  • イベント・セミナーを開催
特徴

運営実績も長く、介護に役立つイベントやセミナーが紹介されています。食事つき見学会など人気があります。
介護に関することでわからないことがあったらサイト内の早わかり用語集やコラムで学ぶことも可能です。

  • 検索のしやすさstar44
  • 情報の充実度star55
  • 運営会社の実績star55
  • スタッフの対応star44
サイト情報
取扱施設種類 介護付有料老人ホーム、健康型有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、高齢者専用賃貸住宅、高齢者住宅、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、シニア向け分譲マンション
対応エリア 全国
電話受付時間 10:00~18:00
電話番号 (関東 北海道・東北)0120-426-511(東海 北陸・甲信越) 0120-576-511(関西 中国・四国) 0120-446-511(九州・沖縄) 0120-376-510
運営会社 株式会社メディカルリソース
口コミ
  • 探しっくすでみつけた見学会に参加して決めました。食事もついた見学会でとてもイメージがわきやすかったです。

  • 電話サポートを利用しました。たくさん質問しましたが嫌な態度せず対応してくれて安心しました。

公式サイトを見る

かいごDB

この施設のポイント

  • 無料相談24時間可能
  • 無料案内同行あり
  • 嬉しい支度金制度
特徴

24時間電話受付無料なので、気になった時にすぐ問い合わせで来て解決できます。
30万件以上の介護施設を検索できるので条件にあう施設がみつかりやすいです。

  • 検索のしやすさstar33
  • 情報の充実度star55
  • 運営会社の実績star55
  • スタッフの対応star44
サイト情報
取扱施設種類 有料老人ホーム・介護施設
対応エリア 全国 電話番号 0800-300-2813
電話受付時間 24時間 運営会社 株式会社エス・エム・エス
口コミ
  • 父のために調べていたんですが、夜遅くじゃないと調べられなかったので、電話を24時間対応してくれているかいごDBはとてもありがたかったです。

  • なんとなくいろんなサイトを見ていましたが、かいごDBが一番見やすかったのでよく利用していました。最終的に決めたのもここでした。

公式サイトを見る
当サイトに掲載内容について万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、本サイトの提供情報の内容に誤り等があった場合でも、当サイトを利用することで被った損害について、当社は一切の責任を負いません。また、おすすめやランキングについてWEBアンケート調査(2020年4月実施)による結果であり、特定の会社やサービス、店舗について推薦したり効果を保証するものではありません。

はじめての方へ

施設種別

老人ホーム検索サイト一覧

老人ホーム検索サイトランキングはこちら